方法
Edit > FX > Outlineを選択して、実行するだけ
もしくはShift + O押すだけ
解説
操作の流れを知りたい方向けに書いていきます。
適当に絵を用意します。
メニューバーからEdit > FX > 【Outline】を選択します。
【Outline】を選択すると、上の画像のようにプレビューが表示されます。
Outlineウィンドウの中央左側にある4つのボタンで、簡単に縁取りのモードを切り替えられます。
ひとつのドットに対して周囲をぐるっと縁取るのか、水平方向とか垂直方向のみに縁をつけるなどといった設定ができます。
その辺りの設定は、ウィンドウ左下の9つのドットでもできます。
こちらの方が自由度は高いです。
(使う機会あるのかは知りませんが)
それと、ウィンドウ中央には「Outside」と「Inside」の2つのボタンがあります。
こちらは、アウトラインの作成場所を外側と内側のどちらかにするかを決められます。
これでぱぱっとアウトラインを作成することができましたね。